Welcome to New Eden

ゲームの始め方

ダウンロード

まずは下記の動作環境を満たしているか確認してください(2017/10/23時点)。最新の仕様は「こちら

Windows Mackintosh
必須環境 OS: Windows 7 / 8.1 / 10 OS: Mac OS X 10.9 / 10.10 / 10.11
CPU: Intel Dual Core @ 2.0 GHz, AMD Dual Core @ 2.0 GHz CPU: Intel Dual Core @ 2.0 GHz
RAM: XP SP2 – 1 GB / Vista 以降 – 2 GB RAM: 2 GB
Video: AMD Radeon 2600 XT あるいは NVIDIA GeForce 8600 GTS Video: NVIDIA GeForce 320m, Intel HD 3000
推奨環境 OS: Windows 7 / 8.1 / 10 OS: Mac OS X 10.9 / 10.10 / 10.11
CPU: Intel i7 Series あるいは AMD X4 @ 2.0 GHz 以上 CPU: Intel i7 Series @ 3.0 GHz 以上
RAM: 4 GB 以上 RAM: 8 GB 以上
Video: AMD Radeon 6790 あるいは NVIDIA GeForce GTX 560 最低 1 GB VRAM Video: NVIDIA GeForce 675mx 最低 1 GB VRAM

次に「こちら」から、インストーラーをダウンロードしてください。

インストール

ダウンロードしたファイルを実行してインストールしてください。画面の指示通りに実行するだけで完了します。

アカウントの作成

インストール完了後、ランチャーを立ち上げるとユーザー名およびパスワードの入力画面が表示されます。まずは「またはアカウントを作成」をクリックして開いたウェブサイトで、アカウントを作成します。

E-mailアドレス、ユーザー名(キャラクター名とは異なります)パスワードを設定してください。パスワードは以下の条件を満たす必要があります。

  • 6〜64文字の長さで指定してください
  • 少なくとも1つ以上の大文字が含まれている必要があります
  • 少なくとも1つ以上の小文字が含まれている必要があります
  • 少なくとも1つ以上の数字が含まれている必要があります

登録したE-mailアドレス宛に確認メールが送られてきます。メールに記載のリンクをクリックしてください。これでアカウントを作成できたので、ランチャーにユーザー名とパスワードを入力してゲームを開始することができます。

※先に「こちら」からアカウントを作成した後、インストーラーをダウンロードしてインストールしても構いません。


キャラクターの作成

キャラクターは1つのアカウントにつき3キャラクターまで作成できます。同時に起動できるのは1アカウントにつき1キャラクターまでです。また通常はスキルトレーニングも1アカウントにつき1キャラクターまでです。

キャラクターは以下の流れで作成します。

  • 所属国家の選択
  • 血統の選択
  • 性別および外見の設定
  • ポートレイトの撮影
  • 家系・教育・キャラクター名の設定

所属国家の選択

キャラクターの所属する国家を以下の4つから選択します。基本的に所属する国家で習得可能なスキルに違いはなく、選択できる血統の違いによる見た目の違いや、教育の違いによる初期ホームステーションの違いしか差はありません。

※ただしアルファアカウントの場合、所属する国家に従って習得可能なスキルに制限があります(2017/10/23時点)。

血統の選択

所属国家ごとに3種類ずつ計12種類の血統があり、血統によってキャラクターの基本的な外見が決まります。一例としてキャラクターが表示されているのでそれを参考に選んでもいいでしょう。

性別および外見の設定

画面左下のアイコンをクリックすることで性別を選択することができます。男女の違いは外見の設定と身に付けられる服装の違いのみです。またこのとき、性別以外のアイコンをクリックすることで、前の画面に戻らずに所属国家や血統を変更することもできます。

画面左上の項目を選択することで、体型・顔色・目・髪飾りとヘッドウェア・肌の詳細・服装・アクセサリ/その他、を設定できます。また、表示されているキャラクターにカーソルを合わせると、体の一部が光ったり、カーソルの表示が変わります。この状態で左クリックでドラッグすることで骨格や体型を一部分だけ変更することができます。マウスホイールでズームイン・アウト、右クリックでドラッグすることでスクロールできます。

服装・髪型・アクセサリなどは後から変更できますが、それ以外の項目は原則変更できません。納得できるまで弄り倒しましょう。

ポートレートの撮影

ゲーム中にキャラクターのアイコンとして表示するポートレイトの撮影です。背景・ポーズ・照明の変更の他、外見の設定と同様にカーソルを合わせてドラッグすることで、表情や体、頭の向きなどを変更できます。もちろんマウスホイールでズームイン・アウトできます。

納得のいくポーズになったら、画面左の枠内にあるカメラアイコンをクリックして渾身の一枚を撮りましょう。ポートレイトは4枚まで保存できますが、何度でも上書きできますし、後から撮り直すことも可能です。

家系・教育・キャラクター名の設定

最後に、家系・教育・キャラクター名の設定をして作成完了です。教育は開始地点および初期ホームステーション(リスポーンポイント)に影響しますが、あまり気にする必要はありません。

キャラクター名には以下の制限があります。

  • 最低3文字以上(姓のみ、名のみは可能だが3文字以上。姓名1文字ずつの場合はスペース込みで3文字なので可)
  • 英数字アルファベットのみ可。
  • 同一名のキャラクターがすでに存在する場合は利用不可。
  • 不快感を与える単語はBAN対象になる可能性がある。

Share This Page

  1. This site uses cookies to help personalise content, tailor your experience and to keep you logged in if you register.
    By continuing to use this site, you are consenting to our use of cookies.