1. neplus

    neplus New Member

    Joined:
    Oct 21, 2017
    Messages:
    4
    Likes Received:
    1
    ※本投稿はJ-UNI HPに投稿した内容に個人の感想を追記したものとなります

    J-UNI Beginners Academyは10/21をもって設立1周年を迎えます。



    2016年11月のαクローンシステム導入と基本無料化、2017年三月末の日本語サポート終了など、この一年間で初心者を取り巻く環境はこれまでになく大きく変化しました。

    このような厳しい環境のなか、この一年間でJ-UNIは約200名の初心者を受け入れ、そして多くの卒業生を輩出し、複数の日本人組織が協力して行ったプロジェクトとしては史上最も成功したものとなりました。



    J-UNIは、日本人初心者を対象としたゲームプレイのサポートや様々なコンテンツの紹介、そしてより専門的な活動をしている日本人コープへの斡旋をしています。



    J-UNIは環境の変化に合わせ、初心者へのサポート内容を柔軟に変化させてきました。

    しかしながら根本的な部分である初心者を専門とした、初心者の自立を重視するサポート体制はこれまでも、これから変わりません。



    最後に、この場を借りて、J-UNIの活動に協力してくださった協賛コープ、オブザーバーの方々や資金面の支援をしていただいた方々へ感謝を申し上げます。



    今後ともJ-UNIをよろしくお願いします。


    ===以下、個人の感想===


    初心者をコミュニティ全体で支援していける体制があれば面白いのではないのか?そう思ってJ-UNIを立ち上げて、なんだかんだ1年が経ちました。

    立ち上げた時の想定としては、1年間で100人くらい入社するのかなと思っていましたが、蓋を開けてみれば2倍近くの人が入ってくれました。
    協賛コープは半分くらい入れ替わるのかなと思っていましたが、これについてはおおよそ予想が当たったと言えましょう。
    J-UNIを通じて、いろんな人と関りを持てたこと、これが私個人としては一番の収穫だったのではないかと思います。
    大変なことも沢山ありましたし嫌な思いをすることもありましたが、そういうこと全てをひっくるめて、この一年間は大変有意義で楽しかったです。
     

Share This Page

  1. This site uses cookies to help personalise content, tailor your experience and to keep you logged in if you register.
    By continuing to use this site, you are consenting to our use of cookies.