EVE Onlineパッチノート: Lifeblood翻訳してみた

Discussion in 'パッチ情報' started by Klytaemnestra, Oct 26, 2017.

By Klytaemnestra on Oct 26, 2017 at 7:44 PM
  1. Klytaemnestra

    Klytaemnestra New Member 翻訳チーム

    Joined:
    Oct 21, 2017
    Messages:
    13
    Likes Received:
    14
    艦船の性能はまた後でやるよん。括弧の中はそのままカタカナだったり勝手に訳したりしてるけど、対案があれば言ってね!採用したらどんどん変更するので。昨日は結婚記念日だったのにすっかり忘れて翻訳してて大変なことになったぜ・・・

    https://community.eveonline.com/news/patch-notes/patch-notes-for-eve-online-lifeblood

    EVE Onlineパッチノート: Lifeblood エクスパンション 1.0
    リリース日:2017年10月24日(土)


    内容 & 変更点
    グラフィックス
    ゲームクライアント内で使用されている全てのグラフィックスのSDK(ソフトウェア開発キット)が更新されました
    • PhysX機能とオプションが削除
    • Granny 3Dを使用したキャラクター作成時のMorphemeアニメーションシステムが差し替え

    Mining Ledger(採掘台帳)

    [​IMG]

    新たにMining Ledger(採掘台帳)が利用可能になりました。詳細はコチラのDev Blogを確認してください

    • 個人の採掘活動の全てが記録され、個人台帳として閲覧可能に。この台帳を使えばニューエデン内で採掘した鉱石、ガス、アイスの全ての情報を探し出せるようになる
    • Refinery(リファイナリー)によって作り出されたアステロイド地帯で行われる全ての採掘活動は、その地域を作り出したRefineryを所有するコーポレーション台帳に記録される
    その他
    プレイヤーがDuel(決闘)を行う場合にISKで掛け金を設定することができるようになりました

    以下のアイテムの種類が変更されました:

    • "Rattlesnake Victory Edition" から "Rattlesnake" + "Guristas Victory SKIN"
    • "Rattlesnake Victory Edition blueprint" から "Guristas Victory SKIN"
    Resource Wars (資源戦争)用のチャットチャンネルが追加されました

    Resource Wars (資源戦争)で得られる新たな艦船スキンが各勢力ごと1つづつ、計4つ追加されました

    • これらのスキンは「揮発性」が高く、装着した艦船が破壊された場合にはスキンも破壊される
    • これらのスキンはトレードすることができない
    ミッション & NPCs:
    [​IMG]

    Resource Wars (資源戦争) がニューエデンの帝国領内に導入されました。詳細はコチラのDev Blogを確認してください
    • 各帝国領のハイセキュリティ宙域で5つのレベルに分かれた新たな採掘用探索サイトが利用可能。所属帝国の資源収集探索に参加し、制限時間内に海賊勢力を駆逐する
    • ハイセキュリティ宙域全体に各帝国に一つづつ、Resource War(資源戦争)向けコーポレーションの新たなLPストアが4つ追加。Resource War(資源戦争)に参加し、報酬を手に入れよう
    • 現在の世界観を反映して複数のAmarrとMinmatarのNPCコーポレーション情報が更新

    [​IMG]

    Guristas (グリスタス)と Blood Raiders (ブラッドレイダー)のForward Operating Bases (前線基地)(FOB) がニューエデンに出現しました
    • 出現場所はハイセキュリティ宙域(0.5以上)
    • ハイセキュリティ宙域の中でもセキュリティ値の低い星系に出現しやすい
    • コンバットプローブを使いプローブスキャンで発見できるが、その時点ですでに凶悪な敵が待ち構えている
    • FOB(前線基地)を破壊した際に最も大きなダメージを与えたフリートにはDEDから報酬が支払われる
    • FOBの残骸には高価な暗号化された報酬が入っている可能性がある

    [​IMG]

    Guristas Shipyards(グリスタス造船所) がニューエデンに出現しました
    • グリスタス海賊の支配する宙域とその周辺に出現
    • ヌルセキュリティ宙域に最大2つ、ロウセキュリティ宙域に最大1つ出現
    • 破壊するとGuristas Loggerhead、Caiman、Komodo級主力艦のブループリントを落とす

    モジュール
    新しく追加されたGuristas(グリスタス)主力艦に装備できるように複数のモジュールが調整されました

    KomodoとCaimanが装備できるように調整されたモジュール
    • Fighter Support Unit I
    • Hermes Compact Fighter Support Unit
    • Fighter Support Unit II
    • Sentient Fighter Support Unit
    • Unit D-34343's Modified Fighter Support Unit
    • Unit F-435454's Modified Fighter Support Unit
    • Unit P-343554's Modified Fighter Support Unit
    • Unit W-634's Modified Fighter Support Unit
    Komodoが装備できるように修正されたモジュール
    • Aurora Ominae' Thermal Doomsday
    • ‘Phalarica’ Thermal Lance
    • ‘Guillotine’ Thermal Reaper
    • 'Oblivion' Kinetic Doomsday
    • ‘Iron Pike’ Kinetic Lance
    • ‘Cold Wind’ Kinetic Reaper
    • Bosonic Field Generator
    • Gravitational Transportation Field Oscillator

    Moon Mining (月資源採掘)
    [​IMG]

    衛星からの月資源の方法が変更されました。詳しくはコチラを確認してください

    • 月資源採掘は新たに追加されたアップウェルl施設であるRefineries (リファイナリー)でのみ行うことができるように
    • 月資源の摘出はRefinery (リファイナリー)でMoon Drill Iサービスがオンライン時に操作可能なExtraction Scheduler(摘出予定表)を通して調整することができる。摘出はその施設の操作が可能なプレイヤーであれば誰でも調整・開始が可能だが、キャンセルには施設の操作権限だけではなく、その施設を所有するコーポレーションのStation Manager (ステーション管理)の権限も必要となる
    • ロウセキュリティ・ヌルセキュリティ宙域の衛星の採掘可能な全月資源の含有率が変更(例外として少数の採掘不可能な超巨大衛星は除く)。これはコミュニティにおいて代表案が選ばれ、EVE Vegas 2017参加者による投票で決定された計画に基づいている。より詳しい含有率の変更と分布図はコチラから確認
    月資源採掘に関連した75種類の新しい資源が追加されました
    • 3種類のZeolitesは以下の主な収入源です:Atmostpheric Gases
    • 3種類のSylviteは以下の主な収入源です:Evaporite Deposits
    • 3種類のBitumensは以下の主な収入源です:Hydrocarbons
    • 3種類のCoesiteは以下の主な収入源です:Silicates
    • 3種類のCobaltiteは以下の主な収入源です:Cobalt
    • 3種類のEuxeniteは以下の主な収入源です:Scandium
    • 3種類のTitaniteは以下の主な収入源です:Titanium
    • 3種類のScheeliteは以下の主な収入源です:Tungsten
    • 3種類のOtaviteは以下の主な収入源です:Cadmium
    • 3種類のSperryliteは以下の主な収入源です:Platinum
    • 3種類のof Vanadiniteは以下の主な収入源です:Vanadium
    • 3種類のChromiteは以下の主な収入源です:Chromium
    • 3種類のCarnotiteは以下の主な収入源です:Technetium
    • 3種類のZirconは以下の主な収入源です:Hafnium
    • 3種類のPolluciteは以下の主な収入源です:Caesium
    • 3種類のCinnabarは以下の主な収入源です:Mercury
    • 3種類のXenotimeは以下の主な収入源です:Dysprosium
    • 3種類のMonaziteは以下の主な収入源です:Neodymium
    • 3種類のLopariteは以下の主な収入源です:Promethium
    • 3種類のYtterbiteは以下の主な収入源です:Thulium
    • 以下の鉱石にそれぞれ1つづつより高品質のもの: Veldspar, Scordiate, Pyroxeres, Plagioclase, Omber, Kernite, Jaspet, Hemorphite, Hedbergite, Gneiss, Dark Ochre, Spodumain, Crokite, Bistot, と Arkonor
    10種類の採掘クリスタルが追加されました。新たに追加された希少月資源グループ用にそれぞれのT1、T2バージョンの採掘クリスタルが追加され、対応した資源グループの採掘に使用することでボーナスを得ることができます
    • Ubiquitous Moon Ore Mining Crystal I
    • Ubiquitous Moon Ore Mining Crystal II
    • Common Moon Ore Mining Crystal I
    • Common Moon Ore Mining Crystal II
    • Uncommon Moon Ore Mining Crystal I
    • Uncommon Moon Ore Mining Crystal II
    • Rare Moon Ore Mining Crystal I
    • Rare Moon Ore Mining Crystal II
    • Exceptional Moon Ore Mining Crystal I
    • Exceptional Moon Ore Mining Crystal II

    Reactions (リアクション)
    [​IMG]

    Reactions (リアクション)はUpwell Refineries(アップウェルリファイナリー)でのみ行うことが可能になりました。詳しい情報はコチラで確認してください

    Refineries (リファイナリー)に設置できる新たなサービスモジュールが3つ追加されました。これらのモジュールを設置するとTech-2、Tech-3、そしてブースターを生産することができるようになりました
    • Standup Composite Reactor Iではシンプル・アドバンスドリアクションが可能に (Tech-2)
    • Standup Biochemical Reactor Iではバイオケミカルとミディアムバイオケミカルリアクションが可能に (ブースター)
    • Standup Hybrid Reactor I ではハイブリッドリアクションが可能に (Tech-3)
    現存のPOSリアクターアレーはオフラインになりました
    • POS リアクターアレーで一切のリアクションが不可能に。エクスパンションがリリースされた時点で行われていたリアクションは停止され、POSリアクションアレーで再開することは不可能
    • 全てのPOSリアクターアレーは停止されるが、アンカーされたまま残っている
    • POSリアクターアレーは再びオンラインにすることはできない。新たにアレーの製造を開始することも、アンカーすることもできない。リリースされた時点で製造が行われていたアレーは製造が継続され(停止・キャンセルはできない) 、完成したアレーは製造者に届くが、それをアンカーもしくはオンラインにすることはできない
    • この施設に投資していたプレイヤーに対する補償が今後行われる予定
    今後リアクション操作は基本のインダストリーUIから行われ、活動費用は専用のシステムコストインデックスによって計算されます

    リアクションのフォーミュラはリパッケージ可能です

    サイエンス & インダストリー
    • インダストリー: ゲーム動作の懸念から、インダストリージョブの最大数が10,000に減少
    • インダストリー: アウトプットの場所のアイテムリミットを越える場合にインダストリージョブを開始・デリバリーすることが不可能に
    • Hydrogen Isotopes, Helium Isotopes, Oxygen Isotopes, とNitrogen Isotopesの1ユニットの容量が半分の0.05m3に減少
    艦船
    [​IMG]

    Tech Iフリゲート、駆逐艦、巡洋艦の中で人気の低い艦船を中心に性能バランスの調整が行われました。詳しくはコチラをご確認ください

    Rifter
    -1 ハイスロット
    +1 ロースロット

    Tristan
    +88,000kg 質量

    Dragoon
    -1 ハイスロット
    +1 ミッドスロット
    +5 CPU

    Corax
    -150,000kg 質量
    +50 シールド HP

    Arbitrator
    +120 PG
    +45 CPU
    +1 ランチャースロット
    +20km ロック可能範囲

    Bellicose
    +75 PG
    +40 CPU
    +20km ロック可能範囲

    Omen
    +75 PG
    +15 CPU
    +125 キャパシティ容量
    +39,000 キャパシティ再充填率

    Stabber
    スキルレベルごとミディアムプロジェクタイルタレット再射撃速度 +2.5%

    Vexor
    -100 PG


    [​IMG]

    3種類のGuristas 主力艦が追加されました。これらのブループリントは新しく追加されたGuristas Shipyards (グリスタス造船所)を破壊して入手することができます

    Loggerhead (Force Auxiliary)
    Caldari Carrier bonuses (per skill level):
    4% bonus to all shield resistances
    Gallente Carrier bonuses (per skill level):
    5% bonus to Remote Shield Booster amount
    Role Bonuses:
    Can fit a Triage module
    Can use two Command Burst modules
    50% reduction in CPU requirements for Command Burst modules
    200% bonus to Command Burst area of effect range
    1000% bonus to Logistics Drone transfer amount and hitpoints
    5x penalty to Entosis Link duration

    Caiman (Dreadnought)
    Caldari Dreadnought bonuses (per skill level):
    4% bonus to all shield resistances
    Gallente Dreadnought bonuses (per skill level):
    5% bonus to kinetic and thermal XL Cruise, XL Torpedo and Torpedo damage
    Role Bonuses:
    Can fit a Siege module
    Can launch Light Fighters (1 Launch Tube)
    100% bonus to Fighter damage and hitpoints
    5x penalty to Entosis Link duration
    Komodo (Titan)
    Caldari Titan bonuses (per skill level):
    4% bonus to all shield resistances
    15% bonus to XL Cruise Missile Launchers, XL Torpedo Launchers and Rapid Torpedo Launcher rate of fire
    6+ bonus to ship warp core strength
    Gallente Titan bonuses (per skill level):
    50% bonus to kinetic and thermal XL Cruise, XL Torpedo and Torpedo damage
    40% bonus to EM and explosive XL Cruise, XL Torpedo and Torpedo damage
    6+ bonus to ship warp core strength
    Role Bonuses:
    Can fit a Doomsday module
    Can fit a Phenomena Generator module
    Can fit a Jump Portal Generator module
    Can fit a Clone Vat Bay module
    Can use three Command Burst modules
    Can launch Light and Heavy Fighters (2 Launch Tubes)
    100% bonus to Fighter damage and hitpoints
    200% bonus to Command Burst area of effect range
    500% bonus to Armor Plates and Shield Extenders
    100% bonus to Torpedo Velocity
    80% bonus to Sensor Dampener resistance
    80% bonus to Weapon Disruption resistance
    80% bonus to Stasis effect resistance
    80% increase to Remote Electronic Assistance impedance
    5x penalty to Entosis Link duration

    CONCORD Marshal Black Ops級戦艦が追加されました



    Caldari Battleship bonus per level:
    5% bonus to Torpedo Launcher, Cruise Missile Launcher and Rapid Heavy Missile Launcher rate of fire
    10% bonus to Torpedo and Cruise Missile flight time
    Amarr Battleship bonus per level:
    5% bonus to Large Energy Turret damage
    10% bonus to Large Energy Turret optimal range
    Gallente Battleship bonus per level:
    5% bonus to Large Hybrid Turret damage
    7.5% bonus to Large Hybrid Turret tracking speed
    Minmatar Battleship bonus per level:
    5% bonus to Large Projectile Turret damage
    10% bonus to Large Projectile Turret falloff range
    Black Ops bonus per level:
    125% bonus to ship max velocity when using Cloaking Devices
    20% bonus to Stasis Webifier range
    10% bonus to Warp Disruptor and Scrambler range
    10% bonus to warp speed and acceleration
    Role Bonus:
    Can fit Covert Cynosural Field Generator and Covert Jump Portal Generator
    No targeting delay after Cloaking Device deactivation
    Cloak reactivation delay reduced to 5 seconds
    75% reduction to effective distance traveled for jump fatigue
    +10% Security Status gains from destruction of non-capsuleer pirates while flying this ship
    Armor Repairer and Shield Booster effectiveness increased by a percentage equal to 10x pilot security status, with a floor of 0% and ceiling of 50%
    Slot layout: 8H, 7M, 7L; 6 turrets, 6 launchers
    Fittings: 18000 PWG, 800 CPU
    Defense (shields / armor / hull) : 5000 / 5000 / 4000
    Base shield resistances (EM/Therm/Kin/Exp): 33 / 33 / 33 / 33
    Base armor resistances (EM/Therm/Kin/Exp): 33 / 33 / 33 / 33
    Capacitor (amount / recharge / cap per second) : 5000 / 1000s / 5
    Mobility (max velocity / agility / mass / align time): 110 / 0.07 / 150,000,000 / 14.56s
    Base Warp Speed: 2.2 au/s
    Drones (bandwidth / bay): 0 / 0
    Targeting (max targeting range / Scan Resolution / Max Locked targets): 70km / 180 / 7
    Sensor strength: 40 Gravimetric
    Signature radius: 330


    このConcord Aerospaceプロモーション用艦はまずEVE Fanfest 2017EVE Vegas 2017に参加したプレイヤーに配布されます。現在はそれ以外に入手方法はありませんが、一定期間の後に Project Discovery を通して入手可能となります

    ストラクチャー & ディプロイアブル
    • アップウェル施設の残骸またはアップウェルハンガーコンテナ内のアセンブルされていない艦船を宇宙に排出できるようになりました。その際に艦船は自動的にアセンブルされます
    • アンアンカーされた施設に対してのブックマークにもそれがあった位置へのワープが可能になりました。これはパッチ後に作成されたブックマークのみ効果があります。アンアンカーされた施設の場所へのブックマークを利用することを考えているプレイヤーはブックマークを再度作成する必要があります
    • アイテムをAsset Safety (アセットセイフティ)に手動で送った場合(施設の除去によるものではない場合)、Asset Safety Wrap (アセットセイフティラップ)の名前に送ったキャラクターの名前が含まれるようになりました
    • 艦船がCitadelの無敵ビームを受けている最中に採掘ドローンが鉱石を船に輸送することができなくなりました
    • ニューエデン全体での全てのアップウェル施設をアンカーする際のVulnerability (ブルネラビリティ)の順序が変更されました
      新たな順序は以下のとおりです:
      宙域に設置 → Vulnerable (15 分) → アンカー中 (24 時間) → Vulnerable (15 分) → オンライン (所有者によってVulnerabilityの予定が設定されるまで)
    • 新しいアップウェル施設が追加されました:Refineries (リファイナリー)。これらの施設でのみ月資源採掘とリアクションが行え、再処理を行う際にボーナスがあります。Athanor(中型リファイナリー)、Tatara(大型リファイナリー)、Moon Drill ServiceモジュールとMoon Miningリグに関する情報はコチラ からご確認ください
    • 全ての再処理リグにボーナス対象となる鉱石の種類が増えるアップグレードが行われました。現存する中型(M)再処理リグは全ての基本鉱石が対象のものと、全てのアイスが対象のものの二つに統合されます。また、月資源を対象とする新しいリグが追加され、中型(M)再処理リグの合計数は4から3になります。現存する大型(L)再処理リグは全ての鉱石・アイスを対象とする一つのリグに統合されます
    • 大型(L)再処理リグから得られる恩恵が超大型(XL)再処理リグと全く同じくなるため、超大型(XL)再処理リグの製造費用が大型(L)リグと同程度になります
    • 全ての再処理リグから得られるボーナスが微量減少します(基本となるハイセキュリティ宙域でT1、T2リグ両方が1%減少)
    • 全ての再処理リグ(M、L、XL)は現在の場所から取り除かれ、装備されていた施設のコープデリバリーハンガーに移動されます。その後施設の所有者はリグをそのままそこに保管するか、新たなRefinery (リファイナリー)が製造された後にそこに移動させるかを決めることができます
    • 製造費用と価値の変化の補償のために全ての超大型(XL)再処理リグアイテムとそのブループリントの数が2倍になります。複製されたブループリントの研究レベルは元々所持していたもののレベルと同じくなります。 複製されたアイテム・ブループリントは所有者の個人アイテムハンガーに配布されます。コーポレーション所有の場合はコーポーレーションHQのステーションのコープデリバリーハンガーに配布されます
    ユーザーインターフェイス:
    ツールチップの質が向上しました
    • ツールチップで数字にコンマ、小数点などの表記が追加されました。1万(10k)以上の数字を入力した際にツールチップに表示され、すぐに数字の桁が分かるようになります(2bのモジュールを間違えて2mで売ったりしないように)
    • ツールチップが手入力する数字、たとえば一つのアイテムに対してのアイテム販売ウィンドウや購入ウィンドウの合計金額などに追加されました。例えば以下のようなツールチップ表記が出ます:
    45343 => ≈ 45.3 thousand
    25000 => 25.0 thousand
    9999000 => ≈ 10.0 million
    15545640000 => ≈ 15.5 billion​

    Radial(円形)メニューからのブロードキャスティング機能が向上しました
    • 新しい種類の円形メニューが追加されました。クライアント側で設定されたフリートの色と同じ色となり、通常の円形メニューとの違いが分かるようになっています
    • ESCウィンドウのGeneralのタブから起動し、ショートカットキーを設定することができます
    • 自分自身の艦か何もない宇宙空間をクリックすると出るブロードキャスト用円形メニューから選べるメニュー(シールド回復、アーマー回復、キャパシティ回復等)とその他のアイテムをクリックして出るブロードキャスト用円形メニューから選べるメニューがあります(ターゲット、ワープ、軸あわせ)
    • ブロードキャスト用円形メニューにも通常のブロードキャストと同じくDelay(遅延)設定が反映され、また使用できないメニューはクリックできません

    • コンバットログとメッセージ欄に、他艦からのキャパシタへの影響(ニュートラライザーなど)やリモートリペア効果の表示を切るオプションが追加されました
    • コンバットログ設定に「採掘メッセージ」と「賞金額支払い」の項目が追加されました
    • 「Wallet」 (ウォレット)>「Transaction」(トランザクション)の「item type」欄が広くなり、「Clear(空欄に戻す)」ボタンが追加されました
    • 「Corporation Wallet」(コーポレーションウォレット) >「Transaction」の「Member」欄に「Clear」ボタンが追加されました
    • LPストアにテキストフィルターが追加されました
    • コーポレーションやソーラーシステム等のように、アライアンスもチャットでオートリンクすることができるようになりました
    • Employment History(雇用履歴)タブにコーポに所属していた日数が追加されました
    • Custom Offices (税関オフィス)に適切な右クリックオプションが追加されました
    • Contacts (コンタクト)を追加する際に、「Send Notification(通知を送る)」オプションのチェックボックスを選ばなかった場合「Message」欄が表示されなくなりました
    • 「Fitting management windows(艦船装備管理ウィンドウ)」内の艦船名をクリックすると艦船の種類の情報が表示されるようになりました’
    • プレイヤーがフリートに招待された際にでるメッセージに、招待したキャラクターの情報へのリンクが追加されました
    • 「Industry(インダストリー)」ウィンドウからブループリントの情報をコピー・貼り付けできるようになりました
    • アイテムを直接マーケット検索欄またはインベントリウィンドウの検索欄にドラッグ・ドロップできるようになりました
    • 「Courier Contracts(輸送契約)」を作成する際の「Days to Complete(完了までの期限)」欄が少し広くなりました
    • スターゲートの「Selected Item(選択したアイテム)」情報に、移動先のソーラーシステムのセキュリティステータスが色付きで表示されるようになりました
    • 「Selected Item」ウィンドウのパイロットと艦船の画像をドラッグしてチャットにドロップすることができるようになりました
    • ショートカットタブの円形メニューショートカットオプションはGeneral(一般)設定のDelay(遅延)設定を無視して実行するという説明のツールチップが追加されました
    • 新マップのブックマークが変更され、ソーラーシステムレベルだけが表示されるようになりました。ただしソーラーシステム自体をブックマークした場合はそのブックマークのマーカーが表示されます
    • 新マップでソーラーシステムをブックマークした際のブックマークアイコンのフェードイン・アウトが始まるタイミングを調整しました
    The Agency (エージェンシー)
    [​IMG]

    The Agencyは全てのPVEコンテンツの中心となる新規UIです。詳しくはコチラをご確認ください

    AgencyにはNeocomか ALT+M のショートカットでアクセスできます

    [​IMG]

    クリムゾンハーベストイベントが開始され、関連する宇宙サイトビーコンが追加されます。このイベントは10月26日から開始されますのでお楽しみに!

    欠陥修正
    ゲームプレイ
    • PLEXがPOSにある場合にVaultに移動することができるようになりました
    • Survey Probes(サーベイプローブ)を発射したプレイヤーが施設内に入っている場合でも通常通りに消滅するようになりました
    • Hangerコンテナ内のFreightコンテナ((ワームホール内のアップウェルストラクチャが破壊された際に作られるコンテナ)が他のコンテナと同じようにリパッケージされた状態になりました
    • 遠隔でアイテムをリパッケージしようとした際に発生していた様々な問題が修正されました
    • Junior Accountant Role(準会計権限)を持つコーポメンバーがコーポレーションから艦船に保険をかける際に出ていた選択できない無駄なメニューオプションが削除されました
    • Fighter(ファイター、戦闘機)の容量が無いアップウェルストラクチャのFighter BayにFighterを追加することができていた問題が修正されました
    • Corp Deliveries hangar(コーポデリバリーハンガー)に他の保管場所と同じくアイテム数制限がかかるようになりました
    • ストラクチャ内の個人ハンガーに他の保管場所と同じくアイテム数制限がかかるようになりました
    • 再びアップウェルストラクチャ内のコーポハンガーで鉱石をcompress(圧縮)できるようになりました
    • ブループリントがコンテナ内にある場合に遠隔でインダストリージョブが開始できなかった問題が修正されました
    • NPCステーション内のオフィスの値段計算の問題が修正されました
    • スキャンシグネチャIDが生成される際に他のIDと偶然一致を起こし、片方のExploration(探索サイト)にワープしようとすると別のサイトに飛び(大抵の場合アップウェルストラクチャ)アクセスできなくなっていた問題が修正されました
    • セイフティ設定が緑でオンの状態でも遅延したドローンの攻撃でCONCORDの懲罰を受けることがあった極稀なケースの問題が修正されました
    • その他ニューエデンをより快適な場所にするために修正が行われました
    グラフィックス
    • Shader Quality(シェーダー品質)が Low(低)に設定されている際のガス雲の目視性が修正されました
    • キャラクターのエディット・作成中にキャラクターディスプレイ設定を変更した場合のエラーメッセージが分かりやすくなりました
    • ジャンプポータルの表示が正しくなかった問題が修正されました
    • キャラクターのportraits(顔写真)を撮っている際にコントロールする軸がずれる問題が修正されました
    • 戦艦・主力艦用のImperial Jubilee スキンが調整されました
    • Sleepers(スリーパー)が爆発四散した際に放射される光の色が修正されました
    • Cynosural (サイノシュラル)field generatorの効果音の問題が修正されました
    • マップを開いた際に艦船がダメージを負っていないかのように表示される問題が修正されました
    • CONCORD SWAT Commanderの外見が修正されました
    • Confessorの対になるタレットの表示が修正されました
    • Mackinawのピストンのアニメーションの問題が修正されました
    • キャラクターカスタマイゼーションからキャラクター選択画面に戻った際にグラフィックスの設定が変更されていた問題が修正されました
    • Tactical Overlay(タクティカルオーバーレイ)起動中にワープした際の選択したターゲットに対する矢印の軌道の持続時間が調整されました
    • Adjusted transparency on Minmatarステーションの足場の透視度が調整されました
    • キャラクター作成時のbloodline(血統)選択画面から別の画面に移る際に関連したクラッシュが修正されました
    • 3Dプレビュー画面にドラッグ・ドロップした艦船スキンの表示が修正されました
    • 爆発で発生したデブリのフレームレイトが向上しました
    • 画面解像度がワイドの際の射撃画面効果やロケットの軌跡の表示が調整されました
    ロカライゼーション
    • 「Save Fitting(装備情報の保存)」テキストが正常に翻訳されました
    モジュール
    • Bastion Module Iの説明で、リモートリペアやキャパシティトランスファーモジュールの効果を受けなくなる点が分かりやすくなりました
    • Scout Scoped Quad 800mm Repeating Cannonブループリントで、他の同等の主力艦兵器のブループリントと同じ程度に資材を必要とするようになりました
    サイエンス & インダストリー
    • アップウェルストラクチャのインダストリーサービス設定が反映される速度が大幅に上昇し、税金の設定が更新された場合にインダストリーUIにも自動的に反映されるようになりました
    文章と説明
    • Weapon Timer(ウェポンタイマー)のツールチップに、作動中はその装備の付け替えができなくなる説明が追加されました
    • アップウェル製造リグの説明でボーナスの対象が何かが分かりやすくなりました
    • 様々な文法・つづり・句読点などのミスが修正されました
    ユーザーインターフェイス(UI)
    • キャラクターシートの設定で「Show Condensed Combat Logs(省略されたコンバットログを見る)」オプションにチェックが入っている場合に「Copy External Kill Link(外部キルリンクのコピー)」が動作しない問題が修正されました
    • Analysis(解析)、Moon Probeウィンドウが開いている際に艦船のHUD(ヘッドアップディスプレイ)からそれらのボタンを押した際にウィンドウが正常に閉じるようになりました
    • Analysis、Moon Probeウィンドウの検索結果を削除しようとした際に警告メッセージが表示されるようになりました
    • 設定メニューからAnalysisとMoon Probeウィンドウへのショートカットキーを設定できるようになりました
    • マーケットのグラフやMining Ledger(採掘台帳)のグラフ内の一点を選択する際の動作が向上しました
    • メッセージ、ノート、説明などへ対してメッセージ削除ボタンとハイパーリンクに関するツールチップが追加されました
    • コーポメンバーが入港した状態でオフィスを借りたさいにインベントリのUIが正常に更新されるようになりました
    • ストラクチャのbioタブ内の名前が修正されました
    • Moon ProbeとAnalysisウィンドウからクリップボードに出力する際にMoonIDが正常に表示されるようになりました
    • フリートウィンドウから文字がはみ出る問題が修正されました
    • 初期設定のフリート名が同じアカウントの別キャラクターの名前になる問題が修正されました
    • 装備画面で特定のキーとShiftキーを押すことによって複数のアイテムを選択できていた問題が修正されました
    • 「Security Office(セキュリティオフィス)」のフィルタをかけてストラクチャ一覧を表示したさいにローセキュリティ宙域のステーションが常に表示される問題が修正されました
    • インダストリウィンドウ:同時に複数のジョブを開始・デリバリーした際にジョブの数が正常に更新されるようになりました
    • ストラクチャ用T2モジュールとリグのブループリントの多くでTeckレベル性能が表示されるようになりました
    • ソーラーシステムをズームインした状態で新マップのサイズを変更した際にソーラーシステムの文章が正常に移動しない問題が修正されました
     

Comments

Discussion in 'パッチ情報' started by Klytaemnestra, Oct 26, 2017.

    1. Klytaemnestra
      Klytaemnestra
      EVE Onlineパッチノート: Lifeblood expansion 1.1
      リリース日:2017年10月25日

      欠陥修正(バグ修正にしようか
      ゲームプレイ
      • Resource War 鉱石に基本価格が設定され、Mining Ledger内の問題が修正されました
      • Resource Warの報酬で与えられるドローンが各種族ごと特別になるように更新されました(???)
      • Resource Warで複数の鉱石が同時にドロップした際に計上されなかった問題が修正されました
      • Resource Warの情報パネルが開けないプレイヤーがいた問題が修正されました
      • Infrastructure Hub (インフラストラクチャハブ)へFactional Warfare (ファクショナルウォーフェア)のロイヤリティポイント(LP)を寄付する際の問題が修正されました
      グラフィックス
      • Refineriesのスロットが閉鎖されているように表示される問題が修正されました
      • クローク起動中の艦船で右クリック・円形メニューが使用できるようになりました
      ユーザーインターフェイス
      • Moon Harvester、Reactor、Siloのようなスターベースモジュールがアンアンカーできるようになりました
      • コーポレーション共有装備を、本来必要な権限(Fitting Manager)を持たないプレイヤーが削除できていた問題が修正されました
      Kurumi Amelana and Zin Hakaari like this.
    2. ONI-Wiki Writer
      ONI-Wiki Writer
      追加艦船の性能(ボーナスのみ)

      ロガーヘッド(FAX)
      Caldari Carrier :
      ・ 全てのシールドレジスタンス +4%/Lv
      Gallente Carrier :
      ・ Shield Transporter の効果 +5%/Lv
      固定ボーナス :
      ・ Triage Module を装備可能
      ・ Command Burst を同時に2基まで起動可能
      ・ Command Burst の効果範囲 +200%
      ・ Command Burst のCPU占有量 -50%
      ・ Logistic Drone の回復量 +1000%
      ・ Entosis Linkのサイクル時間 5倍

      カイマン(DN)
      Caldari Dreadnought :
      ・ 全てのシールドレジスタンス +4%/Lv
      Gallente Dreadnought :
      ・ XL Torpedo/XL Cruise/Torpedo のダメージ +5%/Lv
      固定ボーナス :
      ・ Siege Module を装備可能
      ・ Light Fighter を射出可能(射出チューブ1本)
      ・ Fighter のダメージとHP +100%
      ・ Entosis Linkのサイクル時間 5倍

      コモド(Titan)
      Gallente Titan :
      ・ XL Cruise Missile/XL Torpedo/Torpedo の Kinダメージ +50%/Lv
      ・ XL Cruise Missile/XL Torpedo/Torpedo の EM/Therm/Expダメージ +40%/Lv
      ・ ワープコア強度 +6/Lv
      Caldari Titan :
      ・ 全てのシールドレジスタンス +4%/Lv
      ・ XL Cruise Missile/XL Torpedo/Rapid Torpedo Launcher の発射間隔 -15%/Lv
      ・ ワープコア強度 +6/Lv
      固定ボーナス :
      ・ Torpedo の飛行速度 +100%
      ・ Doomsday Deviceを装備可能
      ・ Jump Portal Generator を装備可能
      ・ Clone Vat Bay を装備可能
      ・ Command Burst を同時に3基まで起動可能
      ・ Light/Heavy Fighter を射出可能(射出チューブ2本)
      ・ Fighter のダメージとHP +100%
      ・ Command Burst の効果範囲 +200%
      ・ Armor Plate と Shield Extender の効果 +500%
      ・ RSDレジスタンス +80%
      ・ 兵器妨害レジスタンス +80%
      ・ Stasisレジスタンス +80%
      ・ 電子戦支援インピーダンス +80%
      ・ Entosis Linkのサイクル時間 5倍
      ・ Phenomena Generator を1基装備可能

      マーシャル
      Amarr Battleship :
      ・ Large Energy Turret のダメージ +5%/Lv
      ・ Large Energy Turret の最適射程距離 +10%/Lv
      Caldari Battleship :
      ・ Rapid Heavy/Torpedo/Cruise Launcher の発射間隔 -5%/Lv
      ・ Torpedo / Cruise Missile の飛行時間 +10%/Lv
      Gallente Battleship :
      ・ Large Hybrid Turret のダメージ +5%/Lv
      ・ Large Hybrid Turret のトラッキング速度
      Minmatar Battleship :
      ・ Large Projectile Turret のダメージ +5%/Lv
      ・ Large Projectile Turret の精度低下範囲 +10%/Lv
      Black Ops :
      ・ Cloaking Device 使用中の最高速度 +125%/Lv
      ・ Stasis Webifier の射程 +20%/Lv
      ・ Warp Scrambler / Disruptor の射程 +10%/Lv
      ・ ワープ速度とワープ加速度 +10%/Lv
      固定ボーナス :
      ・ Covert Cynosural Field Generator と Covert Jump Portal Generator を装備可能
      ・ Cloaking Device 解除後のロックオン不可時間が0秒に短縮
      ・ Cloaking Device の再起動不可時間が5秒間に短縮
      ・ 移動距離によるジャンプ疲労への影響を75%軽減
      ・ NPC海賊撃沈によるセキュリティステータス増加量 +10%
      ・ Shield Booster/Armor Repairer の回復量がプレイヤーのセキュリティステータスの値の10倍のパーセントだけ増加する。最低0%、最高50%
    3. Klytaemnestra
      Klytaemnestra
      EVE Onlineパッチノート: Lifeblood expansion 1.2
      リリース日: 2017年10月26日

      不具合修正
      ゲームプレイ
      • LPストアの提供するアイテム交換に関連する問題が修正されました
      • "Standup Supercapital Shipyard I"サービスモジュールを使用して主力艦を再び建設できるようになりました
        • 注意: If you have both a "Standup Supercapital Shipyard I" と"Standup Capital Shipyard I"の両方がインストールされている場合、"Standup Capital Shipyard I"をアンインストールすると主力艦建設のジョブが全てキャンセルされます。この問題の解決に向けて動いています
        • 詳しくはコチラで情報を確認してください Advisory: Issues with Capital Ship Manufacturing service module
      グラフィックス
      • サイノシュラルフィールドとジャンプブリッジの画面効果が修正されました
      PvE
      • 資源戦争(Resource Wars) のLPストアがローセキュリティ宙域に出現しなくなりました
      • 資源戦争のサイト用のチャットチャンネルを、サイトから出た後に右クリックで閉じることができるようになりました
      • 資源戦争時の帝国NPCが、NPCに遠隔支援(remote assist)するプレイヤーを敵と認定しなくなりました
      • 資源戦争の輸送艦に鉱石を移す際の不具合が修正されました
      • 通常のアステロイドベルトとインカージョンのNPCが資源戦争用サイトに出現しなくなりました
      ユーザーインターフェイス(UI)
      • LPストアのツールチップでBPCアイコンが正常に表示されるようになりました
      • The Agencyのエピックアーク(Epic Arc)エージェントの翻訳の不具合が修正されました
      • スキルポイントの適用ウィンドウが正常に更新されなかった不具合が修正されました
      • 採掘台帳(Mining Ledger):
        • コンマを使用した際の採掘台帳のコラム並べ替え時の不具合が修正されました
        • コーポレーション資源台帳に'Volume'(体積) コラムが追加されました
        • 'Estimated price'(予想価格)コラムに小数点が表示されなくなりました
        • Mining Ledger (採掘台帳)の列内の値に対して'Copy to Clipboard'(クリップボードにコピー)を使った場合、整形された値ではなく素の値をコピーするようになりました
      • システム内に一つしかストラクチャがない場合、アップウェルストラクチャ( Upwell Structures)が宙域を右クリックした際に表示されるメニューの一覧に表示されない不具合が修正されました
      スキン
      Last edited: Nov 20, 2017
    4. Klytaemnestra
      Klytaemnestra
      EVE Onlineパッチノート: Lifeblood expansion 1.3
      リリース日: 2017年10月31日

      内容と変更
      ストラクチャとディプロイアブル

      • ストラクチャブラウザーの "all structures" (全てのストラクチャ)タブのインダストリーサービスアイコンに現在のインダストリー税金を表示するツールチップが追加されました(この情報を専用のコラムで表示することが不可能になったため)
      • モバイルデポット(Mobile Depots)をアップウェル付き資源採掘ビーコン(Upwell Moon-mining Beacon)から75km以内に配置することができなくなりました
      不具合修正
      ゲームプレイ
      • "Standup Supercapital Shipyard I" と "Standup Capital Shipyard I" の両方がインストールされたSotiyoで全ての主力艦関連製造ジョブをキャンセルせずに "Standup Capital Shipyard I" をアンインストールできるようになりました
      グラフィックス
      • キャラクターカスタマイゼーション画面に移動した際にゲームクライアントの解像度が変更される事があった不具合が修正されました
      技術面
      • アップウェルストラクチャのデータを取得する関連のサーバー側の速度が向上しました
      ユーザーインターフェイス(UI)
      • クリムゾンハーベストイベント(Crimson Harvest)用のセレブラルアクセラレーター(Cerebral Accelerator)がマーケットで流通さるようになりました
      • 期限の切れたアクセラレーターが期限切れ(expired)が明記されたタイプに変化するようになりました
      • 資源戦争のスタンディング(Standing)が高い場合にキャラクターシートに正常に表示されていなかった不具合が修正されました
      • 資源戦争ウィンドウの "incoming transmission" での機能していなかった円形メニューが削除されました
      • 資源戦争ビーコンの情報ウィンドウ内の表示が稀に不正確だった不具合が修正されました
      • 資源戦争サイト専用のチャンネル内でメンバーが常に表示されるようになりました
      • インダストリーウィンドウで同タイプのブループリントで使用された設定が次にも適用されなかった不具合が修正されました
      • アップウェルストラクチャの情報ウィンドウ内のリアクションサービスのアイコンが正常に表示されるようになりました
      • 宙域で右クリックすると表示されるメニューでストラクチャ関連が正常に表示されるようになりました
      • インダストリーウィンドウの施設ブラウザでインダストリーでアクセスできないいくつかのストラクチャが表示されていた不具合が修正されました
      • コンバットログ内の外部キルリンクコピー( Copy External Kill Link)でコピーができなかったり別のリンクをコピーしていた不具合が修正されました
    5. Klytaemnestra
      Klytaemnestra
      EVE Onlineパッチノート: Lifeblood expansion 1.4
      リリース日: 2017年11月1日

      不具合修正
      グラフィックス
      • プラネタリーインタラクション(Planetary Interaction)のスキャン結果内で入手可能資源が正常に表示されないことがあった不具合が修正されました
      • キャラクターシートの上部のキャラクター表示の場所が時折間違っていた不具合が修正されました
      技術面
      • 前回使用したアクセラレーターがダウンタイム直後やログイン直後に期限切れになった場合に再びアクセラレーターを使用しようとした際の不具合が修正されました
      ユーザーインターフェイス
      • 期限切れのアクセラレーターのマーケット流通が止まりました
      Aplulu likes this.
    6. Klytaemnestra
      Klytaemnestra
      EVE Onlineパッチノート: Lifeblood expansion 1.5
      リリース日: 2017年11月2日

      内容と変更
      バランス
      • 資源戦争(Resourcfe Wars)の最高級のクレートのISK価値がさげられました
      不具合修正
      サイエンスとインダストリー
      • リファイナリーストラクチャ(Refinery Structure)リグのブループリント情報でジョブの可能回数と最大製造数の表示の不具合が修正されました
      ユーザーインターフェイス
      • The Agencyのシグネチャ関連の拡張表示カード内でシグネチャをスキャンした際の数が正常に更新されなかった不具合が修正されました
      • スキャンで位置を特定して情報が追加されたカードからWarp Toを選択できなかった不具合が修正されました
      • The Agencyのガスサイトカードで同じガスサイトが複数回表示されていた不具合が修正されました
      • 英語以外の言語クライアントでLPストアでBuyボタンが表示されなかった不具合が修正されました
      • ストラクチャブラウザー内の燃料切れ(Fuel Expires)コラムの並べ替えの不具合が修正されました
      • インダストリーウィンドウの税金額での並べ替え機能が正常に動作するようになりました
      • Dagon Force Auxiliaryの説明の誤植が修正されました
      • Caiman級度レッドノートの説明の誤植が修正されました
      • アパレル関連アイテムの名前や説明、マーケットのグループ分類が更新されました
      • 輸送(Courier)コントラクトで入港できないNPCストラクチャを目的地に設定することができなくなりました
    7. Klytaemnestra
      Klytaemnestra
      EVE Onlineパッチノート: Lifeblood expansion 1.6
      リリース日: 2017年11月7日

      不具合修正
      艦船
      • ロガーヘッド(Loggerhead)に必要なスキルが修正されました (Caldari と Gallente 両方のCarrier I)
      ユーザーインターフェイス
      • ストラクチャがNPCから攻撃された際のDEDからのEVE通知でFaction情報が正常に表示されるようになりました
    8. Klytaemnestra
      Klytaemnestra
      EVE Onlineパッチノート: Lifeblood expansion 1.7
      リリース日: 2017年11月9日

      不具合修正
      ゲームプレイ
      • クライアント側でインベントリのアイテムが表示されない、その結果インベントリウィンドウの表示が壊れるといった、極稀に発生していた不具合が修正されました
      • ブループリントを他のアイテムと同時にコンテナに移動させた際に一部移動されず、ゴーストアイテムとなってしまう、極稀に発生していた不具合が修正されました
      • 実行中のリアクションジョブのあったリファイナリーが破壊された際に落ちるリアクション資材が修正されました
      ユーザーインターフェイス
      • 宙域にいるエピックアーク(Epic Arc)ミッションのエージェントにワープすることができない場合があった不具合が修正されました
      • エージェンシー(The Agency)内のコールトゥアクションボタン(出港、ワープ、目的地設定)が実行できない場合があった不具合が修正されました
      • ウォレットジャーナルでリアクションジョブの費用報告が間違っていた不具合が修正されました。ウォレットジャーナルの内容の説明は未だ表示されていませんが、今後のパッチで修正されます
    9. Klytaemnestra
      Klytaemnestra
      EVE Onlineパッチノート: Lifeblood expansion 1.8
      リリース日: 2017年11月14日

      不具合修正
      ゲームプレイ
      • アップウェルストラクチャがアーマーレインフォース状態がハルが攻撃可能な状態でインダストリージョブをキャンセルすることができなくなりました
      ユーザーインターフェイス
      • ウォレットジャーナルの説明にリアクションジョブ費用が追加されました
    10. Klytaemnestra
      Klytaemnestra
      EVE Onlineパッチノート: Lifeblood expansion 1.9
      リリース日: 2017年11月16日

      内容と変更
      ミッションとNPC
      • DEDからハイセキュリティ宙域におけるグリスタス(Guristas)とブラッドレイダー(Blood Raider)の活動が活発になっているとの報告が入りました

Share This Page

  1. This site uses cookies to help personalise content, tailor your experience and to keep you logged in if you register.
    By continuing to use this site, you are consenting to our use of cookies.